2025.09.08
本は虫歯が多い国って知っていますか?
昔から「砂糖を取りすぎると虫歯になる」と言われて育ってきた人もいると思います。
しかし他の国と比べると日本は砂糖を摂る量が少ないのに虫歯が多い国なのです!
国別の「一人当たりの年間砂糖摂取量」と12歳の「1人平均虫歯経験本数」を比べてみると、
日本の砂糖摂取量は一人当たり13.9キロ。
虫歯の数は1.4本
アメリカは26.8キロで1.19本
オーストラリアは34.3キロで1.05本
スウェーデンは32.5キロで0.8本
イギリスは32.3キロで0.6本
と砂糖摂取量は少ないのに虫歯が多いことがわかります。
この事実は世界的にも注目されていて世界保健機関(WHO)と国際歯科連盟(FDI)の合同レポートでも指摘されています。
砂糖の摂取量が少ないのに虫歯が多い理由として「日本はフッ化物(フッ素)の利用が少ないことが最も重要な要因であろう」と述べています。
砂糖を控えるだけでなく、日本の虫歯を減らすためにフッ素をうまく用いる必要があります!
フッ素配合の歯磨き粉や洗口液を利用したり、歯科医院でのフッ素塗布を行うなど適切な量を継続的に使用することで虫歯を予防し、歯の健康を維持していきましょう
鹿児島市荒田の矯正歯科専門医院 こはる矯正歯科 川上
初回カウンセリング費用は無料ですので、
お気軽にご相談ください。
ご予約受付:
平日 10:00 ~ 19:00
土日 10:00 ~ 18:00