TREATMENT
2020/09/11
矯正装置を装着してから丸一年経ちました。治療開始前は、上下とも前から数えて二番目の大人の歯がきれいに並ぶ隙間が足りませんでした。特に右下の二番目の歯に関しては生えてくる隙間がまったくありませんでしたが、この一年でなんとか出てきてくれました。...
2019/09/03
前回、切開した歯ぐきから前歯が生えてきましたので、計画通り矯正装置を装着して歯並びの治療を始めます。
↑今回は、下あごを前方に成長させる効果のあるFKO(エフカーオー)という装置を使用します。同時に前歯のデコボコも改善するた...
2019/08/03
透明で目立たない、取り外しできるマウスピース型矯正装置 「インビザライン」を導入しました。
http://www.hanarabi-smile.jp/インビザライン公式サイト
従来のワイヤー矯正と比べて以下のメリットがあ...
2019/06/22
前回はカウンセリングでお子様のお口の状態を説明し、また、矯正治療の必要性、開始時期、方法について簡単に説明しました。
今回は矯正専用レントゲン(セファロ)で撮影した画像と歯の模型を使って今後の治療計画を説明していきます。
...
2019/06/03
小学3年生の矯正治療記録です。現在前歯が生え変わり、残りの乳歯もこれから生え変わる時期に矯正治療の相談に来院されました。
お口の中を見せていただくとお口(顎)が小さく大人の歯がきれいに並びそうにありません。
小学生の矯正治療とし...
2019/05/07
当院では矯正治療後に使用するマウスピース作製用に歯科用加圧形成器
「バイオスター」を導入しております。
この装置でマウスピース・マウスガードを作製することが可能です。
患者様一人ひとりに合わせたオリジナルですので、違和感...